ニュース
NEWS
INNOVERA Fes2024
【INNOVEAR Fes2024】概要
- 開催日時
- 2024年12月6日(金)
13:00~18:00
- 開催場所
- 株式会社プロディライト本社
〒541-0043
大阪府大阪市中央区高麗橋3-3-11 淀屋橋フレックスタワー2F
- タイムスケジュール
【出展社紹介】
-
株式会社Phone APPLI
- INNOVERA × PHONE APPLI PEOPLEから始まる効率的なコミュニケーションの実現!!
名刺・Web電話帳の連絡先管理、人材・スキルの可視化、居場所表示、サンクスカードなど、ウェルビーイングな働き方に必要な機能をこれ一つで実現。
社内に浸透させたい複数のツールも、PEOPLEに連携すれば動線がシンプルに。当日は弊社サービスとINNOVERAとのソリューション例を紹介させて頂きますので宜しくお願い致します!
-
ソニービズネットワークス株式会社
- INNOVERA×NUROで実現できる快適なネット環境
弊社が提供する「NUROアクセス」は増加するオンライン会議やクラウドサービス利用など、ビジネス環境で高まるニーズに応える法人向け高速インターネット接続サービスです。
本セミナーではNUROアクセスの特長なども踏まえ、INNOVERA×NUROの組み合わせだからこそ実現ができる快適なネット環境についてご紹介いたします。
-
TOA株式会社
- INNOVERA×IPオーディオ クラウドPBXの可能性を引き出す新たなチョイス
INNOVERAとTOAのIPオーディオを接続することで インターネットを介した音声放送システムを構築することができます。
スマートフォンや電話機から、時と場所にとらわれない情報発信を可能とし、既設放送設備への接続により、全館への一斉ページングを可能とします。
1対1の通話コミュニケーションに加え、1対多の情報伝達システムを提供する新たなコラボレーション。 -
FC大阪
- スポーツがHUB(結節点)となり、行政・企業・地域社会などの、あらゆるステークホルダーと共創し、社会課題解決を実現!
FC大阪の経営理念は地域価値の共創!
東大阪市をホームタウンとするJリーグクラブ・FC大阪は、これまで行政、企業、地域社会などのあらゆるステークホルダーとの結節点(HUB)となり、社会連携事業に取り組み、地域活性化に貢献することを目指しております。脱炭素社会の実現を目指した活動 "ActNowプロジェクト"やダイバーシティの推進など、現在、社会が直面している様々な課題にJリーグクラブが取り組むことで企業、地域への波及と行動変容を促していき、社会課題の解決と地域価値の共創を実現します。
https://fc-osaka.com/ -
株式会社EQUATION
- QRコードで素早く直感的に電話受付 EQUATIONパス
受付システムに対して何度も同じ情報を入力する必要はありません。
予めアプリで情報を入力し、QRコードを発行しておくことで、EQUATION RECEPTIONに対してQRコードで情報を送信できます。
さらに、今まで受付システム側で行っていた操作が全て、お手元のスマートフォンの画面でも操作可能になりました。
受付システムに対しての操作・通話を、『EQUATIONパス』によって、よりスマートに行うことが出来ます。 -
三信電気株式会社
- あらゆる環境で使える、議事録作成AI【YOMEL】
もう議事録に悩まされない!
商談・社内会議・クライアントとのMTG・・・議事録作成に時間がかかっていませんか?AIの力を有効活用し、まずは人がやるべき業務とAIやITの力を利用する業務の区別をしましょう。
あらゆる環境で使える、議事録作成AI【YOMEL】
-
株式会社ラネット
- 「INNOVERA」×「通信事業者代理店」
弊社は2002年に設立以来、ビックカメラの通信部門としてモバイル通信キャリアの一次代理店事業とMVNO事業を中核事業としてお客様のビジネスを推進してまいりました。
・マルチキャリア代理店として、全ての企業様にとって最適な通信環境の提案
・携帯電話の販売のほか、オフィスファシリティ、セキュリティや業務効率の向上に資するクラウドサービスのご提案など、お客様のニーズに応え事業の発展をサポート。INNOVERAとの親和性の高い商材を、お客様に最適なご案内ツールとして、是非弊社をご活用ください。
皆さまのお客様満足を高める提案を事例を交えご紹介させていただきます。 -
OZCaF
- 脱炭素をはじめとしたサステナブルな取組み
OSAKAゼロカーボン・スマートシティ・ファウンデーション(略称:OZCaF)は、2025年大阪・関西万博のテーマ「いのち輝く未来社会のデザイン」が目指すSDGsの実現に向けて、DXやGXに関する様々な取組みを企業や大学、行政団体等のステークホルダーと協働・推進し、2050年に向けて脱炭素社会の構築を目指すことを目的としている官民共創機関です。
現在、約2,900以上の企業・団体様にご参画を頂いております。
この機会に、脱炭素をはじめとしたサステナブルな取組みを始めてみませんか?